ペットの小鳥が、突然かごの中で横たわっているのを見るのはショックです。不可解な小鳥の突然死の原因を、鳥類の血圧と高脂質のエサによる影響に注目して推測しています。可愛がられ過ぎる飼育環境などを考慮した大雑把なものですが、的を得ているでしょう。
一般的な鳥の血圧
一般的な鳥は、高血圧と言われています。米国のカーネル大学で測定したデータを次に示します。
- ニワトリ:「最高血圧(175mHg)、最低血圧(145mHg)、平均血圧(160mHg)」
- シチメンチョウ:「最高血圧(250mHg)、最低血圧(170mHg)」
- カナリア:「最高血圧(220mHg)、最低血圧(150mHg)平均血圧(185mHg)」
これらのデータは、全て安静時のものです。そのため、飛び立つとき等には、さらに血圧は大きく跳ね上がるでしょう。
なお、食肉用に高脂質のエサを与え続けたシチメンチョウの最高血圧は、400mHgにも迫る高血圧です。
鳥が高血圧になる理由
鳥の血液の量は、飛翔する鳥では、全体重の10分の1程度と言われています。人の血液は、体重の13分の1程度のため、割合的には鳥の血液の方が多いことになります。
血液量は、多いと高血圧になる要因です。
鳥の血液比が人よりも多いのは、飛び立つ時などに、充分な酸素を血液にのせて体中に、しかも急激に運ぶ必要があるからでしょう。
動物の血圧も、必要に応じて高くなることが確認されています。
例えば、首の長いキリンの血圧は、頭まで血流を押し上げて酸素を供給するため、最高血圧は(260mHg)、最低血圧も(160mHg)と高いです。
こんなに高血圧の生き物は大丈夫なのでしょうか?
ちょっと心配になりますが、生き物の状況に応じて、体の構造にも工夫がされていました。
- 鳥の心臓や血管
高血圧に耐えられるように強くて柔軟性のある構造をしていました。 - キリンの長い首
血液が逆流しないように網目状の毛細血管になっています。専門家によると、この構造は、血圧の変化を吸収するそうです。
鳥の寿命
自然界の鳥の寿命は、ストレスや食料不足で、誕生して直ぐに命を落とす鳥もいます。そのため、一概には言えませんが、野生のタンチョウの寿命は、平均20年〜30年と想定されています。
飼育環境でのタンチョウは、50年〜80年と長い寿命です。タンチョウは大型鳥のため、長生きするのでしょうが、鳥類の生物学的な寿命は、思っている以上に長寿命と推測されています。
小鳥(ペット)の突然死
前日まで元気よく遊んでいた小鳥が、翌朝、かごの中に横たわっている姿を見るのはショックです。但し、このようなことは、多くの人が経験しているでしょう。
これは昔から、多くの飼い主を悲しませる問題ですが、原因は判っていません。但し、脂肪分の多いエサを与え続けると、鳥は簡単に高脂血症になることは、分かっています。
その為、ペットの突然死を次のように推測しても、的外れではないでしょう。
小鳥の突然死の推測
鳥の心臓や血管は、高血圧にも耐えられるような構造です。但し、鳥も人と同様に、高脂血症になって血管が細くなると、脳や心臓疾患は増加するでしょう。
もともと高血圧の鳥類は、脂肪分の多いエサを与え続けられると直ぐに高脂血症になることも分かっています。
以上のことから、ペットとして飼われている小鳥は、高脂血症になって、脳や心臓の血管がふさがれて突然死に至ったのでしょう。
もちろん、突然死にも様々な原因はあると思います。ペットの小鳥が、高脂血症になっていることも不思議ではないでしょう。
まとめ
一般的な鳥は、高血圧です。特に、食肉用として、高脂質のエサを与え続けられたシチメンチョウの最高血圧は、400mHgに迫るほどの高血圧です。
鳥の心臓や血管は、高血圧にも耐えられるような構造です。但し、高脂血症になって血管が細くなると、脳や心臓疾患は増加します。
そのため、ペットの鳥に突然死が多い理由は、次のように推測されます。
「ペットの小鳥は、栄養価の高い食べ物を毎日与えられて高脂血症になってしまいます。高脂血症は、脳や心臓の血管をふさいでしまいます。そのため、突然死になってしまうのでしょう。」