花・野草 グビジンソウはヒナゲシのことだった 2018年5月18日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 5月から6月のさわやかな日に、風に揺られるヒナゲシの花は可愛らしい。透き通るような花弁は涼しさを運んでくるようで、初夏にはぴったりの花です。 ヒナゲシはヨーロッパ原産 …
花・野草 暑い夏の日にも涼しげに咲くヒルガオの花 2022年7月21日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 近年の暑い夏の日は、暑過ぎて外を出歩く気持ちになれません。でも、道端でヒルガオの花を見かけると、頑張ろうという気持ちになります。ヒルガオは、園芸種のアサガオに比べて、爽やかで、暑さ …
花・野草 イチョウの木は古代植物だった 2022年10月12日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 イチョウの木は、2億年前の恐竜時代に繁栄していたことが化石で確認されています。中国原産のイチョウの木は、古くはヨーロッパにもありましたが、現在では中国の一部と日本にあるだけです。こ …