アリ クサアリというちょっと変わったアリ 2022年8月29日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 日本の雑木林では、クサアリというちょっと変わった習性のアリがいます。クサアリの見た目は、普通の黒いアリです。変わっているのは、女王アリが、自分で巣を作れない点と菌類の栽培です。この …
アリ 日本にも来ていた外来種アリのブラウジングアントの怖さと特徴 2022年6月5日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 日本で外来種アリと言えば、ヒアリです。ヨーロッパでは、同レベルで怖れられているブラウジングアントが有名です。日本では、2017年に名古屋港で …
シロアリ シロアリの本当の生態は、凄い生き物だった! 2022年5月30日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 シロアリとアリは、姿も名前も似ているけれど、両者は全く違う生物です。シロアリは、害虫という印象が強いですが、調べると、印象は好印象に変わりました。この記事では、シロアリとアリの性質 …