カミキリ レッドリストに掲載された希少なフサヒゲルリカミキリ 2022年11月29日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 カミキリムシは、大抵は害虫扱いされています。そんなカミキリムシの仲間にも、環境省の絶滅危惧種に指定されたカミキリ種がいます。数年前に絶滅危惧 …
アリ 働かないアリが増えるとどうなるの? 2022年3月27日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 アミメアリは日本中で生息しています。アミメアリは、働かない遺伝子を持つ個体がいます。実験では、働かないアリが増えると、コロニーは消滅しますが、実際のアミメアリは、1万年以上も繁栄し …
昆虫・虫 海を越えて日本にやってくるウスバキトンボとは? 2022年6月10日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 ウスバキトンボという名前には馴染のない人も多いでしょうが、日本中どころか世界中に広く分布しているトンボです。日本で見られるウスバキトンボは、 …