花・野草 秋になっても心を和ませてくれるギンパイソウ 2021年11月13日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 ギンパイソウは、5月初旬頃に咲く花ですが、秋になった今頃でも、時々頭に浮かびます。理由は分かりませんが、目の前に咲いていなくても、想いおこすだけでも、心を落ち着かせてくれる素敵な花 …
花・野草 開花するまで最も長い植物とは? 2022年4月7日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 植物の発芽から開花までの期間はさまざまなものがあります。記事では、発芽から開花まで、最も期間を要する日本の植物と、世界中で最も長い期間を要する植物について、開花までの期間や、花が散 …
タンポポ セイヨウタンポポのしたたかな生き方 2022年3月13日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 冬の終わり頃に河川敷を散歩すると、黄色の鮮やかな花が咲いているのを見て、ほっとします。タンポポです。殆どはセイヨウタンポポだと言われています。セイヨウタンポポは、日本に侵入後、あっ …