共生 植物と昆虫の共存共栄の実態|植物とハエ 2022年3月14日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 昆虫と花の関係は、昆虫が蜜や花粉をもらう代わりに、花は授粉してもらう共存共栄の関係が普通です。ところが、昆虫を騙して受粉をしてもらうだけの酷い植物もありました。受粉する相手を利用す …
花・野草 野生のクルミの実の楽しみ方 2021年12月4日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 河川敷を散歩して気になるのは、毎年、川原の土手に実るクルミです。野生のクルミの実は、緑色の丸い果肉をつけています。果肉の周りには、うっすらと産毛があります。硬いクルミの実を連想する …
昆虫・虫 イチジクとイチジクコバチのひっ迫した共生関係 2020年9月1日 nature observation 白鳥と昆虫と花などの自然観察 「無花果」と書いてイチジクと読みます。イチジクの花は実の中にあって見えないからです。そんな、イチジクは虫媒花ですが、受粉をしてくれる、コバチとの共生関係は、かなりこじれてい …