花の香りはどこから匂っているのでしょう

桃の花 最新情報
桃の花

花の香りは人々の気持ちを和ませてくれます。花の香りの元は、どこから放出されているのでしょう。記事では、花の香りについて、調べた結果をまとめて紹介しています。これで、植物のことが全て、理解出来た訳ではありませんが、疑問点は一つ解決します。

花の香りはどこから匂うの?

花の香は、どの花も素敵ですが、香りはどこから匂っているのでしょう。おしべとめしべがある付近から匂っていそうですが、臭いをたどっても分かりません。

調べた結果

  • 多くの花の香りは花びらから出ていることが分かりました。

では、花びらから放出される香りの元とは何でしょう?

花の香りの元とは何?

花の香りの元となるのは

  • 葉っぱで行われている光合成で作られる、糖でした。

光合成は、太陽光線を受けた葉っぱが、水と二酸化炭素から酸素と糖を作る働きをしています。

光合成で作られた糖は、葉っぱから茎を通って花びらに届けられます。

実は、花びらは、香りを作る工場のような場所でした。

花びらは、糖を芳香族化合物や、紫外線などから守る効果のあるテルペノイドという物資に変えていました。

香りの主な成分

香りの成分は、糖から作られる芳香族化合物やテルペノイドと、元々花びらに存在する脂肪酸を変化させた脂肪族化合物でした。

これらの香りは、次のような匂いに似ています。

  • 芳香族化合物は、シナモンの匂いのようなスパイス系の匂いや、コーヒーの香りのような匂い物質です。
  • テルペノイドは、レモンや果物のような匂いです。
  • 脂肪族化合物は、草を切った時に放出される匂いと言われています。

これらの匂いをブレンドさせて、花の香りが出来ていました。きっと、ブレンダーが優れているのでしょう。

花の香りの作られ方

花の香りは、糖から出来る芳香族化合物やテルペノイド、及び、脂肪族化合物の組み合わせで作られていました。

組み合わせは、さまざまなパターンがあるため、花の種類によっていろいろな香りが生まれるのでしょう。

香りの元は、花びらにあるため、花びらを集めて乾燥させると、長期間花の香りを楽しむことができます。

まとめ

花の香りは、光合成から作られる「糖」を元に作られていました。光合成で作られた糖は、葉っぱから茎を通って、花びらに届けられます。

花びらは、香りを作る工場でした。多くの花の香りは花びらから放出されていました。

香りの主成分は、糖から作られる芳香族化合物やテルペノイド及び、脂肪族化合物などを混合させて作られていました。

タイトルとURLをコピーしました